当院のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
本日は、【IPR】についてご説明させていただきます。
矯正治療中または検討中の方は一度は目にしたことがある用語かもしれません。
IPRとは正式名称が「Inter-proximal reduction」と呼ばれ、歯と歯の間を一部削合することを言います。
呼び方が複数あり、ディスキングやスライシング、ストリッピングと表現されることもあります。
主な目的は
①歯を並べるためのスペース作り
②左右や上下の歯のサイズをそろえる
③審美性の改善(ブラックトライアングルの改善)
上記に挙げた3つがあり、どれも非常に重要な意味を持ちます。
①~③各々詳細、共通するデメリットがありますのでさらに詳しく解説していきます。
①歯を並べるためのスペース作り
歯の動きの効率化や治療期間の短縮のために行われることが一番多いです。
また、歯のサイズが平均より大きすぎる場合にもIPRが選択されることがあります。
②左右や上下の歯のサイズをそろえる
正常咬合を作るには左右の歯のサイズが揃っていて、上下の歯のサイズのバランスが整っていることが条件なので、そういったサイズの微調整のためにIPRを行うことがあります。
③審美性の改善(ブラックトライアングルの改善)
元々の歯の形態や骨・歯肉の状態によって、ブラックトライアングルという空隙ができてしまうことがあります。部位によっては非常に目立ってしまいます。形態修正もかねてIPRを行うとかなりの改善が見られます。
-デメリットについて-
①~③に共通するデメリットとは歯を削ることです。削るといってもやすり掛けする程度で当院では最大でも0.5㎜程度しか削りません。
1mmまではOKとする文献もありますが削りすぎることで歯がしみるようになったり、異様に小さく見えたりするのでこうなると矯正治療の意味が無くなってしまいます。当院の設定したボーダーの0.5㎜内であればしみることはありませんし、歯が小さく見えることもありません。
また、IPRを行った人のその後の経過を追っていった研究では虫歯や歯周病になりやすい等のネガティブな現象は見られなかったため、安全な範囲内で行うのであればIPRは非常に有効な手法と言えます。
歯並びでお悩みの方、歯列矯正専門の当院へ一度ご相談ください。
矯正初診相談,精密検査のご予約はホームページ,公式LINEより24時間受け付けております。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
〒860-0801
熊本県熊本市中央区安政町6-2 クオリア安政町4F
熊本サニースマイル矯正歯科
☎︎お電話番号 096-211-2525